KF2_01 軽セダン
軽乗用車のベーシックスタンダードである「セダン」。現車で例えると、「ダイハツ ミラ」を凌駕する居住空間を持つ、セダンタイプのモデル。
スペック (Spec)
全長×全幅×全高(mm) | 3395×1475×1550 |
---|---|
室内長×室内幅×室内高(mm) | 2055×1295×1275 |
オーバーハング[前/後](mm) | 400/400 |
ホイールベース(mm) | 2595 |
トレッド[前/後](mm) | 1320/1320 |
最低地上高(mm) | 150 |
乗車定員(名) | 4 |
車両重量(kg) | 730 |
最小回転半径(m) | 4.4 |
タイヤサイズ | 135/80R13 |
エンジン型式 | 直列2気筒横置ガソリン |
内径×行程(mm) | 69.6×86.6 |
総排気量(cc) | 659 |
圧縮比 | 14.0 |
最高出力(kW(PS)/rpm) | 34(46)/5600 |
最大トルク(N・m(kg・m)/rpm) | 61(6.2)/3000 |
燃料消費率JC08モード(km/l) | 34.0 |
JC08モードの重量区分 | 601~740kg |
標準価格 | 90万円 |
スタイリング (Styling)
シルエットとしてはKF1_01 軽乗用ハイトワゴンの高さを潰したような形になり、非常に長いキャビンが印象的で、ストレッチモデルのような雰囲気も若干漂います。
フロントウインドウも比較的立っており、リヤハッチゲートも立っているため、ルーフが極端に長いフォルムです。
各部パーツはKF1_01型ではなく、後で出てくるKF3_01 軽ミニコミューターと共用している部分が多く、コスト低減を意識したシンプルでプレーンなスタイルとなっています。
フロントバンパーはグリルまで一体化した大型バンパーで安心感を強めます。
三角窓が無いスッキリとしたウインドウグラフィクスですが、リヤクオーターウインドウも無いため、ガラス部品点数は最少。
リヤのドアハンドルはKF1_01型と同じようにウインドウをキックアップした部分にビルトイン。KF1_01型の仲間であることもアピールします。
パッケージング (Packaging)
KF1_01型とプラットホームを共用する前提で設計したセダンで、全高が低くなった分居住空間は狭くなりますが、幅方向、長さ方向では同等レベルを確保しています。
KF1_01型に比較して、シートポジションを前席で45mm、後席で75mm下げています。合わせて、後席の足元フロア面も75mm下げているため、後席の居住性についてのペナルティはより少なく済んでいます。ただし、頭上の空間についてはおおむね100mm~75mm減少するため、余裕はやはり少なくなります。
とはいえ、ホイールベース2595mmで全高1550mmもあるクルマが狭いはずはありません。例えば「トヨタ カローラ('06・10代目)」でもホイールベース2600mmで全高は1460mmなのです。
各部パーツは前述のKF1_01型だけでなく、後に出てくるKF2型とも共用を意識しており、乗用車として実用的でありながらコストもさらに重要視する合理的なモデルです。コスト重要視するためハイブリッドでないモデル標準とし価格を引き下げます。
しかしながら、仮にもセダンを謳うため、シートなどはKF1_01型と同等でしっかりとしたものを奢ります。経済性に優れた、普段使いのミニマムセダンです。
エンジン (Engine)
KF1_01型と同じガソリンエンジンを搭載。
ただし、ハイブリッドではないため、効率の悪い領域でエンジンを回す必要が生じる可能性が高まります。
ハイブリッドでなくても減速時のエネルギー回生など効率改善のためにやれることはやります。
影響を受けた現車 | ダイハツ ミラ('06・7代目) |
---|---|
参考にした現車 | トヨタ iQ |
近しい現車 | ダイハツ ミラ('06・7代目) |