スマートフォン Androidタブレット 関連機器等 カテゴリーの記事

タグ選択で記事の絞込ができます。複数選択可能で選択状態のタグをクリックすると非選択状態に戻ります。
(選択状態を維持したい場合は各記事をご覧になった後にブラウザバックで戻ってきてください。リンククリックでこのページに来ると初期化(全タグ非選択状態)されます)


Xiaomi Smart Band 9


2024年11月購入。お値段、クーポンが複数製品に按分適用された状態で3,694円。購入確定後すぐにXiaomiSmartBand9Activeが発売されてドーンってなりましたが、比較的価格差が少なく上位機が入手出来たということでまぁ良しとしましょうか。なお、クーポン適用とかの都合で合わせ買いをしているのですが、Band9が在庫僅少と急かして来ていたので少々慌てて余分な買い物をしてしまった感の無きにしも非ずなのですが、注文が確定して…


2024-12-13

スマホ/タブ

Android

レビュー

SOYES XS13


2024年06月購入。お値段1,041円。なんかごにょごにょしていたらこのお値段まで落ちたので購入してみました。というか、キャンセルされずにちゃんと届くんだなあ……。筆者はたまに野良仕事をするのですが、不法投棄されたゴミの処理とか嫌な目に結構合うので作業するのが非常に億劫でして、気晴らしにラジオとか聞きながら作業していたのですが、そのラジオも宣伝ばっかりでつまらなかったりすることが多いので最近では音楽を聞い…


2024-07-02 2024-06-30

スマホ/タブ

Android

レビュー

Xiaomi Redmi 12C


2023年08月購入。お値段9,980円。一般的にあまり勧められないちょっと度を超えた廉価機種なんですが、筆者は未使用新品が12,000円くらいで出ているのを見て「ふ〜ん……」って感じだったのですが、新品が1万円を切っているのを見てすっ転んでしまいました。しかも未使用新品の方は送料が別途掛かるのに新品は送料無料だったので、差がさらに広がります。一般的には安いからといって安易にすっ転んで良いような製品では無いのです…


2023-09-18 2023-08-23

スマホ/タブ

Android

レビュー

LOSONCOERのバッテリーを購入してみた


まだ到着したばかりですので、実際の性能等についての検証はできておりません。また、筆者は測定機器等を所持していないため、バッテリー容量チェックもできないためあくまで感覚的な話に終始してしまいます。ご了承ください。容量インフレが最も激しい中華バッテリーメーカーLOSONCOER。その存在は知りつつも、あまりにも怪しくて避け続けている方も多いのではないでしょうか。(偏見による決めつけ)筆者もずっと気にはなりつつ…


2022-12-18 2022-11-29

スマホ/タブ

トゥベタ

Android

レビュー

トライ

Sony Xperia XZ2 SO-03K スマホプロテクター


というわけで、ようやく届きました。SonyXperiaXZ2SO-03K用スマホプロテクター。ほぼ4週間での到着、お値段はやはり昨今の円安や社会情勢の不安定さが大きく響いて486円とお高めです。スマホプロテクターあれこれで記事化したLeTVLeEcoLeMax2X821向けのスマホプロテクターと似たようなデザインのものになるのですが、当時は352円でした。色が8色だったかな? 結構選べたんですけど、結局悩んだ末にまたも同じく紫を選択。グリー…


2022-08-27

スマホ/タブ

トゥベタ

Android

レビュー

Sony Xperia XZ2 SO-03K


2022年07月購入。送料込みで7,843円。ええとですね、随分と悩みました。時間の無駄だと知りつつも。ただですね、ずっと見ているとふと「目と目が合う瞬間」ってものがですね、来るときは来るんですね。この前のDELLVenue10Pro5056しかり。ぶっちゃけ、PCにしろスマホやタブレット等にしろ、新品市場に限らず中古市場も相場がガンガン上がってます。正直に言うと、XiaomiRedmiNote11の未使用品を狙っていた時期もあったのですが、…


2022-07-31 2022-07-28

スマホ/タブ

Android

レビュー

今更ながらスマホの電源ボタン接触不良を改善してみる


本当に今更なのは、今どきのスマホで背面のカバーを開けられるような機種はほぼ無いというところにあります。今どきのスマホは接着しちゃっているので、そう簡単に開腹はできなくなっています。なので一般的にこれは、例えば思いきってバッテリー交換をするために開腹した、とかでついでにやる作業になるのかもしれません。電源ボタンの効きが悪くなる現象は恐らく、多くの場合ボタンの部品周辺の寸法関係が悪化してちゃんと押せ…


2022-09-05 2022-07-20

スマホ/タブ

トゥベタ

トライ

タブレットの外部ディスプレイ化リトライ成功へ


『タブレットの外部ディスプレイ化に失敗する』の続編だよ〜。寝て、少しやる気を復活させまして、どこが悪いのか再度調査してみます。改めて、液晶モジュール「LTL101AL06」について調べたところ、信号線の情報が得られましたので、ケーブルの配線間違いが無いかどうか再度チェックしてみます。うーん、そんなにきっちりとチェックできたわけでは無いのですが、とりあえず間違ってはいなさそう。筆者が自力で勝手に+-入れ替えた…


2021-05-28

スマホ/タブ

PC

Android

トライ

タブレットの外部ディスプレイ化に失敗する


何が正解で何が間違っているのか筆者ももう分かりませんが、ひたすらに疲れました。使わなくなった、あるいは壊れたPCのディスプレイだけを使えるようにするネタって結構ありますよね。LCDコントロール基板を使うアレ。筆者もトライしてみたんです。対象はDosparaDG-Q10S。買った当初からプチフリ(といっても分単位で固まる)連発する粗悪品で、それでもちゃんと動くときもまれにあるため不良認定がしづらいという最悪な製品でし…


2021-05-28 2021-05-26

スマホ/タブ

PC

Android

トライ

100均製品でタブレットPCの使い勝手を大幅改善する


タブレットPCの衰退が著しく、壊滅に近い状態に陥っています。手持ちで使うならスマホの方が使いやすいし、置いて使うならノートPCやデスクトップPCの方が良い。それに2in1タイプのノートPCがあれば、重さの問題は置いておいて、ノートPCとタブレットの完全上位互換になれるので、タブレットPC単体の居場所はほとんどありません。ノートPCのように使えなくもないけど、タブレットの固定を考えて、別付けのキーボードを考えて、と…


2019-12-23

スマホ/タブ

PC

トゥベタ

トライ

スマホプロテクターあれこれ


スマートフォンの本体保護プロテクターについて、専用品から汎用既製品、その他のパーツを利用した応用編までまとめておきます。なお、内容は後半に行くに連れてだんだんとしょぼくなっていきます。専用品こちら、LeTVLeEcoLeMax2X821専用にデザインされたパーツです。(同じコンセプトの製品が沢山ありますが、この機種専用にサイズが調整されています。AliExpressにて¥352で購入。カラーの部品と黒の部品(黒の部品にはスタン…


2019-01-21

スマホ/タブ

トゥベタ

Android

レビュー

トライ

LeTV LeEco Le Max 2 X821


2018年11月購入。お値段¥14,537。初Snapdragonです。旧型だけど。旧型とはいえ腐ってもハイエンド。最新ではないとはいえ14nmプロセスですし、SD625搭載機種とほぼ変わらないお値段で購入できるのであれば儲けものです。単純に性能が高いというだけでなく、ハードデコード・エンコード機能やDSPなど機能強化がされているので、この辺りは最新プロセスのローミドルを選ぶくらいならいっそ古いハイエンドという選択も十分にあり、…


2018-11-17 2018-11-02

スマホ/タブ

Android

レビュー

Maze Alpha


2018年04月購入。お値段¥13,042。goo(covia)g07(グーマルナナ)のシステム周りのダーティさからつい粗雑に扱うようになってしまいまして、何度かの落下の末ガラスが割れました。まぁ、それでも使い続けてはいるのですが、28nmプロセスから脱却したいという願望もあって、物色の日々。goo(covia)g07(グーマルナナ)は非常に滑りやすい筐体なので、それが落下の最大の原因なのでしょうが、当時は縦に長いとポケットからはみ出る量が…


2018-11-01

スマホ/タブ

Android

レビュー

Oukitel U22


2017年07月購入。お値段¥7,586。goo(covia)g07(グーマルナナ)の(特にソフト周りの)不出来さに嫌気が差して、ZoJiZ7に手を出すも度重なる出荷延期の末にキャンセルという憂き目にあい、乗り換え先の物色が続いていました。この頃に思っていたのは、RAMが2GBあれば概ね不満無い性能が得られそうな気がする。(細かい、かつ、そんな単純な話ではないのですが、メモリ搭載量が多いと消費電力が多くなる可能性があります。ただし、…


2018-11-01

スマホ/タブ

Android

レビュー

ZoJi Z7


2017年04月購入。お値段¥7,874。しかし、プレオーダー&出荷遅延のためプレオーダーで安く購入できていますが、確か悩んでいる間に\500くらい値上ったかと。多分\7,400くらいで買えている人も居るのではないかと。goo(covia)g07(グーマルナナ)で何年か持たそうと思っていたのに、システムの作りがよろしくなく、作りの悪いカスタマイズ&作りの悪い情報収集プログラムが仕込まれているため、Android6.0OSの標準的動作すらしない…


2017-05-16 2017-04-29

スマホ/タブ

goo (covia) g07 (グーマルナナ)


2016年12月購入。お値段¥18,144。個人的に大当たりだったHOMTOMHT17Proを親に譲って、新たに自分用の新スマホを物色。エミュレータでは動作確認できないアプリを開発しているため、実機確認用としても使いたいというのと、HOMTOMHT17Proで性能向上による恩恵の有難さが身に沁みてしまったために、Android7への対応が保証されているなら実機確認用としても長く使用できそうだし、少々高価になってもその分性能が高いから、ちょっ…


2017-05-18 2017-04-28

スマホ/タブ

レビュー

HOMTOM HT17Pro


2016年11月購入。お値段¥9,590。なんやかんや言ってcoviaFLEAZF4(CP-F03a8G)はPHS時代からすると比較にならないくらい便利で、欲を言わなければ全然この機種で良かったわけです。非常に便利になった。しかし、その一方で、何やら結構性能の良いスマホが安く入手できそうな時期に突入。そこに、エミュレータでは動作確認できない自作のアプリが実はAndroid6.0では正常に動作しなかったという事実が判明し、Android6.0を入手して実…


2018-11-02 2017-04-28

スマホ/タブ

Android

レビュー

covia FLEAZ F4 (CP-F03a 8G)


2015年04月購入。お値段¥9,720。PHSよりもランニングコストを下げられる見通しが立ったので、MNPにてSHARPHybridW-Zero3(WS027SH)から離脱。Androidタブレットの経験はあったものの、Androidスマホは初めてということと、親の分のサポートもしないといけないため、念のために同じ機種を2台購入。しかし、この価格でも当時は1台限りの特価扱い(その後\6,980まで下がったらしい)だったので、購入店舗を分けて発注しました。前身…


2017-04-28

スマホ/タブ

レビュー

ASUS ME173X


2013年10月購入。お値段¥17,820。DosparaDG-Q10Sを親向けに渡して、AKARTchocottoAndroidCH-AND500は使い物にならないので自分用のタブレットが欲しいと思ってしまい、Nexus7と迷いつつもmicroSDが挿せるという点を評価してこちらの製品を購入しました。改めて振り返ってみるとDosparaDG-Q10Sと購入時期の差が僅か3カ月しかないのですが、結果的に使い勝手には大差が付いてしまいましたね。端的に言って、こちらの圧勝です。スペ…


2017-04-28

スマホ/タブ

レビュー

Dospara DG-Q10S


2013年07月購入。お値段¥19,980。一時期は親向けにLenovoIdeapadS12を渡していたのだけれど、分からない&やる気無いで放置だったため、タブレットならどうかと試してみた。結果的にはこれでもダメだったのだが、これについては安易に親を責められないことがあった。このタブレット、使っているうちにどんどん動きが悪くなり、2,3回画面に触れただけで分単位でプチフリを起こすほど酷くなる。これじゃあ、特に初心者には何がどう…


2017-04-27

スマホ/タブ

レビュー

SHARP Hybrid W-Zero3 (WS027SH)


2010年03月購入。お値段¥69,840。っつか、こんな高かったんか! うわぁ。→ 24ヶ月分使用料から1,430円割引という条件があったことが発掘されたので実質\35,520ですね。それでも……。そもそもテンキーだけになってしまったのでSHARPW-Zero3[es](WS007SH)の後継機としての魅力は皆無。筆者はこの機種を買う予定は全くありませんでした。その予定を狂わせたのが、パケット放題。PHSによる通信については無制限で追加料金なしと…


2017-04-25

スマホ/タブ

レビュー

Atom x3に気を付けろ!


ようやく最近、最新世代のAtomx7,x5,x3IntelAtomSoCを搭載する製品の発表、発売が増えてきました。やっと14nm世代のモバイルが一般庶民にも手に入る時代になってきたわけですが、ちょっと注意があります。それは、Atomx3シリーズ。実はこのシリーズだけはむしろ、世代後退とも言える製品なのです。Atomx7,x5シリーズは従来からのIntel自社製造によるれっきとした14nm世代のSoCです。でも、Atomx3シリーズはIntelで製造されるもの…


2015-12-18

スマホ/タブ

ARMは「クアッドコア」としか書かれていなかったらだいたいCortex-A7


タブレットPCの分野でIntelAtomZ3735Fが幅を利かせているとしたら、スマートフォンの分野ではARMクアッドコアがエラい幅を利かせている。ARM系SoC採用のスマートフォンはスペックを濁しているケースが多く、単純に「クアッドコア」としか書いていないことも多い。コアそのものにも性能に違いがあるものなのに、その重要な点を明記していないのだ。確かに「クアッド」と書けば、4コアだから、シングルコアやデュアルコアよりかは期…


2015-11-21

スマホ/タブ

Diginnos Tablet DG-Q10S CPUクロックが上がらない問題


Dosparaから2013年に発売された、10.1インチ1280x800、Cortex-A94コア1.6GHzのAndroid4.1タブレットなんですが、モタツクことが多いんです。ベンチマークやなんかでは、結構高スコアが出るらしいですし、タスクが込み入らなければ、まぁ、そこそこ速いときもある。でも、ちょっとタスクが込み入っただけでフリーズするかのように無反応になる。んで、結構ストレスなんですよ。なにせ、その後で購入したASUSMeMOPadHD7ME173Xは同じ…


2015-11-21

スマホ/タブ

AKART chocotto Android CH-AND500


2012年06月購入。お値段¥5,480。ほとんどのレビュー記事は発売直後に集中しているというのに、筆者のレビューはほとんどの人が興味を失ってから書かれます。でも、時間が経つと発売直後では分からなかったことも見えてくることがあります。ところでこれを見てくれ、こいつをどう思う?購入は2012年6月末えーっと、なになに? 2年と8ヶ月。壊れるの早!確かにほとんど使い道が無くて放置してたけどさぁ。元々バッテリーの消耗が…


2017-04-25 2015-02-28

スマホ/タブ

レビュー

そのタブレットの画面縦横比おかしくないですか?


TVやPCの画面縦横比はほとんど16:9に一本化されてしまったのに、タブレットやスマートフォンなどの小型デバイスでは少なくとも解像度だけを見る限り16:9ではない製品が多いように見受けられるがそれってなんでだろう?16:9ではない理由ってなんだろう?ノートPCの世界ですら、作業しづらくなったという声が少なくなかったはずなのに、映像がフルに見られるという名目だけでほとんどの製品が16:9になってしまっています。一方、タ…


2013-09-14

スマホ/タブ

SHARP W-Zero3[es] (WS007SH)


2006年09月購入。お値段¥24,800か\29,800(失念)。PHSでブラウジングができる京ポンことKyoceraAH-K3001Vからの移行です。当時はまだ大きい携帯はダサいという風潮が強くて、初代のW-Zero3(WS003SHやWS004SH)を耳に当てて喋ったりすると「プププっ」ってなる人も多くて、目立たないサイズまで小さくなったW-ZERO3[es](WS007SH)はそう意味でも入手しやすかったと思います。ただ、今から思えば、画面の大きい方が良かったな、とい…


2017-04-25 2013-09-10

スマホ/タブ

レビュー

モバイルには映像入力端子が欲しい


もう何年も思っているのだが、ノートPCを筆頭にネットブックや最近流行のタブレット(スレート)PC、SmartPhone、果てはメディアプレーヤーやフォトフレームなど、液晶画面の付いているモバイル機器はこぞって映像出力端子を持つことはあっても、入力端子を持つものは見たことが無い。ある日の風景仕事場所には用途を分けたノートPCが2台。鞄には移動中に使うモバイルPCが、ポケットにはSmartPhoneの元祖、HYBRIDW-ZERO3とesが。…


2011-06-02

スマホ/タブ

PC

MID/SmartPhone の解像度 落ち着きどころはどこか?


今年ブレイクしそうな注目株であるMID(MobileInternetDevice)/SmartPhone。しかし、まだまだ発展途上。その理由を画面解像度の観点から考える。MID/SmartPhone隆盛の兆し古くはPDAに端を発して、現在はそこに通信機能や通話機能を加えてMIDやSmartPhoneとなった、基本片手で持ち歩けるコンピューティングデバイスが一気に普及しそうな雰囲気である。モバイルであっても普通のWebページが見たい、PCと同等のEメールをしたいとい…


2010-05-17

スマホ/タブ

PC

CASIO G-FORT


2001年??月購入。お値段¥29,800。PocketPCいわゆるPDAと呼ばれていたタイプのものですが、タブレットの源流ですのでここに上げておきます。やたら長い通勤時間を少しでも有効活用しようと思ったのですが、キーボード入力は立っているとほぼ使用不能なことが分かりました。最近の電車の運転は粗雑でとても両手が空けられるチャンスは限られています。様子を窺いながらの入力なんてやってられません。(席に座れたら寝てしまいます…


2001-10-08

スマホ/タブ

レビュー